
今日は111の日。
西暦を加えると20201101。
ちょっと意味深な日だと思いませんか?
2020201
1101101101
って書き換えることもできて
最後に1を付けると
2020202
11011011011
真ん中の0を中心にして、
鏡面対象になってる数霊です。
さらに最後に0を付けると
20202020・・・・・
110110110110・・・・・
綺麗に永遠循環を繰り返す
神秘的な数霊111の日。
そんな陰陽和合の特異日に
岡山県津山市のサムハラ神社に参拝してきました。

今回は、うどん県(香川)で言霊ヒーリングを主宰されている
あっきー(水谷哲朗)さんの呼びかけで集った皆様とともに
ヲシテのフトマニ言霊ワークを楽しんできました。
あなあっぱれ!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

天気が猫の目のように目まぐるしく変化する秋の空。
津山市は、岡山県のヘソみたいな場所に位置しているけれど、
中国地方全体からみても、「山陽」地方と「山陰」地方のちょうど分かれ目にもあたります。
なぜ、ここのサムハラ龍王がパワフルなのかは、そのあたりに起因しているのではないかと思います。
私は出雲人なので、山陰の陰から陽の地へ入ると空気がガラリと変化するのを感じます。
陰陽交じり合う場所。その差を子供のころから敏感に感じ取っていました。
川の流れ、山のカタチ、それらを眺めながら昔の地名や地図を見ていると、
なんとなく気の良い場所は見当がついて、出かけてみると、
サムハラに似てるな・・・と思うような場所を見つけることができます。
そんな陰陽交わる土地に、家族でGOTOするのも良いですね。
誰も知らない身近な場所にだって、案外いろいろあると思うんです。

サムハラの展望台は、憩いの場。


ここでみんなで言霊ワークをしました。
私はアワ歌を歌いましたよ。

ここでふと、過去の111の出来事を振り返ってみたくなりました。
以下がその当時の記事です。
---------------------
111金鳥山カタカムナ祭http://ruri87.blog18.fc2.com/blog-entry-2301.html2019/11/1吉野先生のカタカムナ研究会、チーム上森、
感動塾、サラ・シャンティに集う皆さま、
武部さんの祭の呼びかけをキャッチして集ってくださった皆さまにより、
六甲山系金鳥山でカタカムナ祭が執り行われました。
2020 111 保久良山と金鳥山http://ruri87.blog18.fc2.com/blog-entry-2321.html2020/1/11六甲山系の保久良山と金鳥山へ。
香川の空海さんゆかりの町からハクギンさんと姫路からのメーメーさんをお迎えして
一緒にカタカムナゆかりの山々へ登ってきました。
---------------------
111は特に吉野信子先生のカタカムナでは重要な日として、
六甲の金鳥山や保久良神社の磐座を中心に湧いていました。
私は六甲の麓に住んでいるので、ほとんどの御神事に参加してきました。
その流れが、2020/06/06
サムハラ神社で平和の詩を響かせる真心御神事に続きます。
カタカムナ平和の詩を響かせる @サムハラ神社 奥宮http://ruri87.blog18.fc2.com/blog-entry-2377.htmlサムハラでの謡の成就を経て、
先日の2020/10/19にもまた、有志の皆様とともに
宗像大社正式参拝「カタカムナ平和の詩を響かせる」は、
カタカムナ神(三女神・田心姫)のために捧げられたのでした。
あわせて、ホツマツタヱの関係の流れも、カタカムナと交互にやってきます。
今回のあっきーさんとは、
ホツマツタヱのフトマニ図に関わることでコラボレーションしています。
ここサムハラでの祈りは、きっと大きな流れを生み出していくと確信しています。
カタカムナの八咫鏡とホツマツタヱのフトマニの宇宙もまた
アワ・サヌキの陰陽統合で、新しい創造を生み出してゆきます。
今回のワークも瀬織津姫&金毘羅さんプロデュースでした。

サムハラ龍王に、あなあっぱれ!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

あっきーさんも、111の時の模様をご自身のサイトに紹介されています。
感心のある方は、ぜひ読んでみてください。
【フトマニ御神事 第1帖】2020.111 サムハラ奥の院【兵庫】高御位神宮~節分祭~星祭り∞天御中主∞九鬼一族いつもありがとうございます。
知恵・勇気・愛・真心
またいつの日か、会いにゆきます。
テーマ:心、意識、魂、生命、人間の可能性 - ジャンル:心と身体
- 2020/11/01(日) 23:53:58|
- 神社仏閣めぐり(岡山)
-
-